2012年5月30日水曜日

今日の出来事 3月13日


1781年 天王星の発見
ドイツ生まれの英国の天文学者W.ハーシェル(1738~1822)が、
自作の当時最大の反射望遠鏡で太陽系第7惑星(堆積は地球の61.6倍)
の天王星を発見した。ついで土星・天王星の衛生をそれぞれ2個発見。
さらに、約2500の星雲、やく800個の「2重星」も発見した。
個人として星発見の記録保持者。

1896年 人力鉄道開通
小田原~熱海間の24.8km。長さ1.62m、幅1.5m、軌間は610mm。
8人乗り客車を3人の車夫が交替で押す。上り坂では、乗客も手伝わされた。
豆相人車鉄道と呼ばれ、のち小田原馬車鉄道、小田原電気鉄道となった。

1983年 日本初の体外受精・着床に成功
東北大医学部で手術をうけたのは、子供に恵まれなかった30歳の主婦。
10月14日に女子誕生。

1937年 日本初のプラネタリウム
大阪市立電気化学館に独のカールツァイス社製Ⅱ型が設置され、
変化する人工的な星空が市民を魅了した。

1988年 青函トンネル開通
ドーバー海峡に掘られたユーロトンネル(38km)が完成(94)するまでは、
世界最長の海底トンネル(海底部分23.3km、全長の約4割)。
本州と北海道を結ぶ、JR津軽海峡線として営業運転を開始した。
71年に本工事が着工され、85年3月に本坑が貫通。
総工費約7000億円の大工事だった。
最深部は、水深140mの海底からさらに下の100m。
一方、1908年に開業した旧国鉄の青函連絡船は最後の航行となった。

0 件のコメント:

コメントを投稿